先輩ママに聞いた!カトラリー人気ベスト7

毎日の食事は、子どもの成長を支える大切な時間ですよね。 そんな食事の時間を楽しく、そして安心して過ごせるように、子ども用のカトラリー選びはとっても大切です。 でも、実際に選ぼうと思うと「どれがいいのかな?」と悩んでしまうママも多いのではないでしょうか。 この記事では、子どもにおすすめのカトラリーを選ぶ際のポイントと、おすすめの商品を7つ紹介していきます。

この記事では、インスタグラムのフォロワーさんの先輩ママに聞いた!子どもにおすすめのカトラリー人気ベスト7を紹介しています。

サキココからこんなお悩みを持つママに伝えたい
  • 子どもにおすすめのカトラリーの素材は?
  • 種類が多くて何を買ったらいいかわからない。
  • こだわるポイントを知りたい。

毎日の食事は、子どもの成長を支える大切な時間ですよね。

そんな食事の時間を楽しく、そして安心して過ごせるように、子ども用のカトラリー選びはとっても大切です。

でも、実際に選ぼうと思うと「どれがいいのかな?」と悩んでしまうママも多いのではないでしょうか。

この記事では、子どもにおすすめのカトラリーを選ぶ際のポイントと、おすすめの商品を7つ紹介していきます。

助産師サキココ

カトラリーの素材やこだわるポイントをまとめているのでぜひチェックしてね♪

目次

子どものカトラリーおすすめ7選

子どものカトラリーを選ぶとき、特に気にしてほしいのはこの5つ。

  • 素材
  • 使いやすさ
  • 安全性
  • 洗いやすさ

今回紹介する7つの子どものカトラリーは、先輩ママたちからおすすめしてもらったので参考になると嬉しいです。

助産師サキココ

それぞれの特徴を紹介するね〜!

BabyGoo

楽天公式より
BabyGooのポイント
  • 安心して食べさせられる大きさ・カタチ
  • 子どもが持ちやすい重さ
  • 持ち手が短いから安心
  • 人気のくすみカラー

握りやすさと使いやすさを兼ね備えるように設計されており、赤ちゃんの意欲や成功体験の一助けになります。

また、握る箇所と口に入れる部分が近いため、扱いやすく食べやすいデザインになっています。

助産師サキココ

お手入れもしやすく、愛らしいフォルムと可愛らしいデザイン♪

kawaiiZOU

楽天公式より
kawaiiZOUのポイント
  • くすみカラーが可愛いスプーン&フォークセット
  • シリコン素材で赤ちゃんでも握りやすい♪
  • 食洗機対応でお手入れ簡単♪

でっぱりがあるから机に置くときもとっても便利。

持ち手がシリコン素材になっていて赤ちゃんでも握りやすく、ステンレスだから衛生的。

助産師サキココ

食洗器対応は嬉しいポイント!

doddl 低月齢用

楽天公式より
doddlの特徴
  • 利き手に関係なく使える
  • 握りやすい持ち手
  • 「つまむ」動作の練習に◎

毎日の食事を「学びの時間」に変える子ども専用知育カトラリー。

助産師サキココ

生後6カ月から使えるはじめてのスプーン・フォークだよ♪

持ち手のくぼみ部分に指をそえるだけで、 上手持ち→下手持ち→鉛筆持ちがスムーズに行え、「お箸の持ち方の基礎作り」が自然に身につきます。

doddl 1歳〜5歳用

楽天公式より
doddlでできること
  • 指先の器用さを鍛えられる
  • 自分で食べるのが楽しくなる
  • お箸と筆の美しい持ち方の基礎づくりができる
  • 自信を持ってナイフとフォークで食べられるように

doddlだけの3つのポイント

  • 利き手に関係なくどちらでも使える
  • 「さす」「切る」「すくう」機能性も装備しながら、傷つけない安心設定
  • かわいいカラーとデザインで食事の時間をもっと楽しく

じぶんでできた!」と 喜びと成功体験をすることで自信と独立心を育てます。

助産師サキココ

お食事タイムが、楽しい学びの時間に変わるよ♪

ののじ

楽天公式より
ののじのポイント
  • 日本製・衛生的な18-8ステンレス
  • 子どもも、ママもストレスなく使いやすい
  • 食育、成長をサポートするデザイン

子どもたちの「自分で食べたい!」気持ちを応援するカトラリーです。

助産師サキココ

食べこぼしが少ないと大好評!!

EDISON Mama 

楽天公式より
EDISON Mamaの特徴
  • 麺や食べ物が落ちないフォーク
  • 食べやすいスプーン
  • はじめてでも上手に食べられる
  • 持ちやすい取っ手ラバー

初めてでもじょうずに使えるエジソンママのフォーク・スプーン。

助産師サキココ

みんなが必ず持っていると言ってもいいほど、人気No. 1!

EDISON Mama ✕おぎそコラボレーション


楽天公式より
EDISOn®✕おぎそコラボレーションの特徴
  • 子どもの食べやすさを考えた口先と、大人の持ちやすさとすくいやすさを考えて設計した離乳食専用のスプーン
  • 離乳食のひとくちの量に合わせて、深さの違いでひとくち量を調節!
  • 子どもが開けられる口の大きさ、幅で使い分けられる2種類
  • オールステンレスのため洗いやすく衛生的

正しい持ち方で食べられるようになるお箸などこども用カトラリーで有名な「エジソンママ」とコラボした好評のカトラリー。

助産師サキココ

子どもの口の大きさに合わせて使い分けられるのは、とってもおすすめだよ♪

カトラリーの選び方

子どものカトラリーは、形や大きさ、素材など、商品によって特徴が異なるためどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

そんな中、何を優先して選ぶかは人それぞれ。

助産師サキココ

メリットや使い勝手を考慮して、赤ちゃんに合うものを選んでね♪

離乳食が始まったばかりの子ども用カトラリーを選ぶ際には、まず「素材の安全性」が最も大切です。

特に子どもはまだ口の中や歯茎が敏感で、噛んだり舐めたりすることが多いため、BPAフリー食品安全基準を満たした素材を選ぶことがおすすめです。

今回は、子どものカトラリーを選ぶときのポイントを2つ紹介するので参考にしてくださいね!

形とサイズ

カトラリーの形状やサイズも、子どもにとって使いやすさを左右する重要なポイントです。

離乳食を始めたばかりの子どもにおすすめのカトラリーは、短くて太めの持ち手が握りやすく、自分で食事をするトレーニングにもなります。

スプーンの先端が浅めのものや、フォークの先が丸くなっているデザインだと、子どもが安全に使いやすいです。

助産師サキココ

見た目にもこだわることで、子ども自身が進んで使いたくなるような工夫がポイントだよ!

素材

子どものカトラリーの素材には、それぞれのメリットとデメリットがあります。

口当たりのよさや、素材のやわらかさ、お手入れのしやすさや価格帯など、商品によって本当にさまざまです。

助産師サキココ

こだわりたいポイントをイメージしておくと、ぴったりのカトラリーが見つけやすくなるよ♪

今回は4つの素材について紹介します!

木製

自然派志向のご家庭にぴったりなのが、木製のカトラリーです。

助産師サキココ

見た目にもぬくもりがあり、舌触りも優しいのが大きな魅力だよ。

ただ、木のスプーンは水に弱いので、お手入れには少し気を使ってあげる必要があります。

洗った後はしっかり乾かして、湿気を避けましょう。

ステンレス製

ステンレス製はとっても衛生的で、耐久性も抜群!

カトラリーやキッチン用品としてよく使われています。

助産師サキココ

汚れがサッと落ちやすくて、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントだね◎

ステンレスは熱を伝えやすいので、温かい食べ物をあげるときは要注意!

助産師サキココ

うっかりやけどしないように、食事の温度をしっかり確認してから使ってあげてくださいね。


プラスチック製

プラスチック製は、カトラリーやお皿など、たくさんの製品で使われています。

なめらかで口当たりがよく、赤ちゃんも違和感なくスムーズに口に入れられるのが大きなメリットです。

助産師サキココ

カボチャやニンジンなどの食材だと色移りしちゃうことがあるよ。

最近では熱に強くて、沸騰消毒ができるタイプも多く出ているので、衛生面でも安心して使えます。

シリコン製


シリコン素材は、そのやわらかさが魅力で、赤ちゃんの口の中や乳歯を傷つけにくいので安心して使えます。

助産師サキココ

ほとんどの商品が電子レンジや熱湯消毒に対応していて、とても便利◎

やわらかい分、耐久性が少し弱い。

助産師サキココ

よく噛むお子さんには、あまり向いていないかもしれません。

おすすめカトラリーまとめ

今回は、先輩ママに聞いた!子どもにおすすめのカトラリー人気ベスト7を紹介しました。

子どもが離乳食をなかなか食べてくれない、、、と悩んでいるママは、カトラリーを変えてみるのも一つの選択肢。

助産師サキココ

カトラリーによってお子さんの食べやすさが変わったという声も多数あるよ。

今回紹介したおすすめの子どものカトラリーや、その他の離乳食グッズは楽天ROOMにまとめています!

ここからチェックしてみてね〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次